国営ひたち海浜公園のコキア・2018夏

2018年8月18日のとっとっと 茨城県ひたちなか市・国営ひたち海浜公園
お盆過ぎて、秋を先取りしたさわやかな天気になりましたね。
開放感溢れる場所に行きたくて、出掛けてきました。
午前10時前に着きましたが、風が涼しくて心地いい。
それもそのはず、この日の水戸の最高気温は25.7度でした。
海寄りのひたちなかはもう少し涼しいかな?
(ちなみに長野市は27.2度、熊谷市は28.7度)



こちらは妻の作品(なので右下のクレジットが違います)
観覧車を中央に、全体を撮ってみた・・・とのこと。
右側のではひまわりやジニアの花々が見頃を迎えていました。


所々に設置してあるのは、ライトアップ用の機材。
一昨日より10日間限定で、夜間のライトアップも行われています。







あと2カ月もすれば、コキアの紅葉が見頃を迎えます。
2016年10月15日のとっとっと 「秋色に染まりゆくコキアたち」
せっかく来たのだから、お昼は海の幸・・・ではなく、セイコーマートの豚丼(北海道ではメジャーなコンビニ。道外では茨城と埼玉にしかありません)、
そしてデザートは、鉾田メロンで有名なサングルーン旭の季節限定「果肉入りメロンソフト」。
(写真は失念)
メロンがトッピングされているだけでなく、コーンの中にも角切りメロンがぎっしりと。
トッピングは食べ始めの「いの一番」に、コーンの中のメロンはクリームと絡めればおいしいと思います。
この記事へのコメント
青コキアもきれいですよね!
ヒマワリ・百日草と一緒に見に行った事あります!
でも夏休みだし混むでしょ(^^ゞ
意外にも混んでいませんでした(笑)
駐車場もいつもの西口ではなく海浜口を利用したというのもあるのですが、駐車スペースの半分以上がロックフェス撤収用の作業用として利用不可となっているにもかかわらず、余裕で停められました。
コキアが紅葉する時期の大混雑がウソのようです。
ほんと良い時期に来たものだ、と思いました。