大町市・鷹狩山と中山高原にて

IMG_0059e.jpg
2018年8月29日のとっとっと 長野県大町市・鷹狩山展望台より

ちょうど1週間前、パートナー用にCanon EOS Kiss Mを買いましたが、試し撮りを兼ね、少し遅めの夏休みをとって信州へ。

雨が降るあいにくの天気でしたが、午後には回復したので、初めに目指したのは鷹狩山展望台です。

北アルプスに沈もうとする太陽の光がなんと神々しい・・・

道中の話に戻りまして・・・17号バイパス沿いにあるドライブイン「のび太」に初訪問。
頼りなさげなネーミングとは対照的に、トラックドライバーの胃袋をがっちり掴むことで有名なお店です。
たくさんの方がレビューされているので詳細はそちらにおまかせするとして、食べたものの写真を。

かき揚げ丼ともつ煮。
P8294206.JPG
OLYUMPUS XZ-1, Photo taken by Kaoru Tachibana

出番が少ないXZ-1ですが、さっと出せて、撮れるので重宝しています、
かき揚げ丼は香ばしく、また、もつ煮はあっさりながらも絶妙な味付けに箸が進みました。

パートナーはきのこ汁うどん。
P8294207.JPG
OLYUMPUS XZ-1, Photo taken by Kaoru Tachibana

日没に間に合うように、鷹狩山展望台に到着。

PLフィルターは使っていませんが、空の蒼が美しい。
IMG_0047e.jpg
Canon EOS Kiss M & EF-M22mm F2 STM, Photo taken by Satomi Tachibana

刻一刻と変化する空。
IMG_0050e.jpg
Canon EOS Kiss M & EF-M22mm F2 STM, Photo taken by Satomi Tachibana

P8290618.jpg
OLYMPUS E-M5 & M.ZUIKO 12-40mm F2.8 PRO, Photo taken by Kaoru Tachibana

翌日、一番の目的である大町市の中山高原へ。そばの花が見頃でした。
IMG_0114e.jpg
Canon EOS Kiss M & EF-M22mm F2 STM, Photo taken by Satomi Tachibana

自分も新しいカメラを使って。
背景の北アルプスが雲に覆われがちだったのが残念でしたが、撮影できて満足。
IMG_0136.jpg
Canon EOS Kiss M & EF-M22mm F2 STM, Photo taken by Kaoru Tachibana

P8300660.jpg
OLYMPUS E-M5 & M.ZUIKO 12-40mm F2.8 PRO, Photo taken by Kaoru Tachibana

「SILKYPIX Developer Studio 6」でいろいろと加工。
快晴のもと撮ったかのような仕上がりになりました。
P8300662.jpg
OLYMPUS E-M5 & M.ZUIKO 12-40mm F2.8 PRO, Photo taken by Kaoru Tachibana

当然といえば当然なのですが、「SILKYPIX Developer Studio 6」はCanon EOS Kiss Mに非対応。
なので、Canon EOS Kiss Mで撮った写真は付属のソフトを使って現像を行いました。
まだ使いこなせていないので・・・ではありますが、早くも「Adobe Lightroom」が欲しいなぁ、なんて思ったり。

この記事へのコメント

2018年09月02日 07:16
tachibanaさん、おはようございます。

この蕎麦だって、台風で倒れちゃうかも・・・
そうしたら、いい時期に見に行けたですね\(^o^)/
tachibana
2018年09月02日 21:53
wisteriaさん、こんばんは。
見頃に間に合って何よりでした。
あとは台風で被害が出ないことを祈りたいものです。