"千葉県"の記事一覧

清水公園「花ファンタジア」 ~千葉・野田市~

きょうは千葉県野田市にある「清水公園」へ。 大宮駅から清水公園駅まで電車で40分足らずの近さにありながらとても落ち着いていて、私のお気に入りの場所です。 入口にある早咲きの桜は満開。 公園内や、公園に通じる道路沿いの桜の開花はもう少し先のようです。 桜やツツジが楽しめる公園は無料で入園できますが、有料の「花ファン…

続きを読むread more

家の近所をおさんぽ ~幕張周辺~

ついこないだ11月に入ったと思ったら明後日で終わり、 早いもので今年も残り1ヶ月ですね。 今年は年明け早々から出張、異動etc…と変化の激しい一年でしたが、 いろんな方々に支えられ、良い年を過ごすことができました。 残り1ヶ月も無事に過ごせれば良いのですが…。 さて、午前中は天気も良かったので、運動不足解消を兼ね 気…

続きを読むread more

雨上がりの夕方に ~幕張&津田沼付近~

家の近所にある児童公園にて。 JR総武線・幕張本郷駅。 同じく津田沼駅南口にて。 きょう(11月14日)は「埼玉県民の日」でした。 埼玉県のマスコット「コバトン」というそうです(11月6日・川越市内にて)。 【他自治体のマスコット】  群馬県:「ぐんまちゃん…

続きを読むread more

香澄公園にて ~千葉・習志野市~

昨晩の冷たい風雨にかわって、今朝から雲一つない快晴でしたので愛車のママチャリでサイクリング。 午前6時の気温は6度(千葉市)。とっても寒い朝でした。 千葉市美浜区にある「ハイテク通り」。 「IBM」をはじめとした大企業のビルなどが並んでいます。 紅葉のライトアップ… ではなく、オレンジ色の街灯に照らされ…

続きを読むread more

千葉市花の美術館(ハイビスカスほか編) ~千葉・美浜区~

通算333エントリー目です。 世界のナベアツさんは残念ながらありませんが、千葉市 花の美術館に咲いていた花をお楽しみ下さい。前半7枚はハイビスカスの写真です。 前記事「コスモス編」もあわせてどうぞ。 「銀河」。 「ハワイアンイエロー」。 「キャンディウィンド」。 …

続きを読むread more

千葉市花の美術館(コスモス編) ~千葉・美浜区~

きょう(10月18日)は千葉市「市民の日」(昨日の新聞で初めて知りました)。 なぜこの日かと言えば、1991年に「政令指定都市移行の政令が公布された」からだそう。記念行事として、市内のあちこちでイベントが行われたり、公共施設が一部無料開放されるほか、駅やホテル、スーパーなどで割引や粗品(例:地元産サツマイモなど)などを受けることが…

続きを読むread more

花島公園の十月桜 ~千葉・花見川区~

ここのところ体調を崩しがちでしたが、今日は体調が良くなったので、久しぶりに自転車で花島公園へ。 そろそろ満開になったコスモスをご覧頂ければと思います… 【今年の開花状況】 8月22日 9月5日 9月21日(その1) (その2) (その3 ※上1枚のみ) 10月3日 ん?? 菜の花を植えるために全部刈り取った…

続きを読むread more