"千葉県"の記事一覧

花島公園の大賀蓮とコスモス(千葉・花見川区)

月曜日に休みを頂き、2ヶ月ぶりの3連休となりました。 今日はお昼過ぎから千葉・花見川沿いをサイクリング…。 花見川の上流にある「花島公園」を目指します。 花見川沿いにあるコスモス畑です。 1週間前に比べて少しですが咲くようになってきました。 昼過ぎにもかかわらず、大賀…

続きを読むread more

花見川沿いサイクリング(千葉市)

今日は、花見川沿いを初めてサイクリングしてきました。 千葉市の区の名前にもなっています。 神場公園入口周辺にて。 春には下のようになります(4月6日の夕方撮影)。 途中には近くの学校の子ども達が植えたコスモスが。 1~2輪程度咲き始めたばか…

続きを読むread more

あじさい公園(千葉・多古町)

今日は、千葉県多古町にある「あじさい公園」へ。 思ったよりも雨風が強く、あじさいもほとんど見頃のピークを過ぎていて、 とても「とっとっと」どころではなく。 傘を差してもカメラやズボンが濡れてしまい、10分ぐらいで早々に公園を後にしました。 インスタントカメラの「チェキ」で撮影し…

続きを読むread more

京成バラ園にて ~その2~

6月6日の「とっとっと」、京成バラ園のバラ達「その2」です。 バラファンの皆さま、長ら~くお待たせ致しました(^_^; ※京成バラ園にて ~その1~ (2009年06月06日のブログ)も一緒にごらんください。 ピーチ・メイアンディナ ラベンダードリーム バラとは関係ないですが、ナツツバキが開花し…

続きを読むread more

千葉・幕張海浜緑地から習志野・香澄公園をおさんぽ(その1)

青空が出てきたので、午後から近所の幕張海浜緑地へ。 テニスコートの先(習志野寄り)にあるアジサイが見頃を迎えていました。 ベストショットを期待していましたが、2~3秒ですぐに移動するので、撮るのをあきらめました。 (その前にチョウがどこかに行ってしまったのですが…) …

続きを読むread more

船橋市街ちょこっと散策

今日は、電車で船橋へ行ってきました。 千葉県船橋市は新宿から電車で50分くらいのところにある人口約60万人の都市。 駅を出ると駅ビルや商店街で賑わっていて、東京にお出かけする人たちでしょうか、おしゃれな人も多く見かけました。 (写真と文章がシンクロしてませんがご勘弁を…) 例によって私ひとりでのお出か…

続きを読むread more

清水公園「花ファンタジア」(千葉・野田市)

今日の「とっとっと」、本来の目的は野田市にある清水公園の「花ファンタジア」です。 ところで、あす6月15日は「千葉県民の日」。 明治6年6月15日に木更津県と印旛(いんば)県が合併し、千葉県ができた…からだそうです。 (「6月15日は千葉県民の日です」:千葉県庁ウェブサイト) 「群馬県民の日」と同じように、県内ではイ…

続きを読むread more